top of page
ようこそ、
さんぽむらへ
産業保健看護職のプレゼン・研修に使える!
すでにさんぽむら会員の方は、ログインした状態で以下ページへお越しください。
配布するスライドの種類
-
5分ピッチで事業紹介
-
テレビ放映で使用したピッチ資料
-
スライド作りのTipsと素材集
-
カンファレンスでの講演資料
-
行政の公式発表を解説した1時間セミナー
-
健康管理をはじめて担当する人事労務向けセミナー
-
研修参加者を募集するためのセミナー
-
人事のトレンドワードをわかりやすく解説
以上、8個の資料をパワーポイント形式とGoogleスライド形式でダウンロードできます。
編集・加工ができるパワーポイントとして
ダウンロードできます。
産業保健師・看護師の業務として欠かすことができなくなった「スライド作成」。
しかし、働くひとの健康を創るためには、「キレイなスライド」に時間をかけるよりも、プレゼンや研修の内容を磨くことに貴重な時間を使っていただきたい。
そこで、さんぽむらを運営するiCARE社が2022年に作って使ったセミナー用スライドを、編集・加工できる形で配布いたします。
なぜ、プレゼントするのか?
すでにさんぽむら会員の方は、ログインした状態で以下ページへお越しください。
bottom of page